評価2008年02月01日 14:04

評判検索などで、利用者に適当な記事を推薦するために、「良い」か「悪い」かを評価する必要があります。   良い         悪い 「涼しい」       「寒い」      個々の単語で 「さっぱりする」    「さっぱりだ」   品詞が変わると 「ビールが冷たい」  「態度が冷たい」  共起する語との関係で さらに否定かどうかを判定するのは難しいのですが、否定が続くと良し悪しは逆転します。  「ビールが冷たくない」   悪い  「ビールが冷たすぎる」   悪い

先客万来2008年02月02日 14:04

1月が終わりましたが、手帳を見てびっくりしました。3日間を除いて毎日夕方に来客がありました。夕方来るお客は必ずお酒を飲むわけで、よく飲んだものだと思いました。今月も7日までは毎晩ふさがっています。

評価(2)2008年02月09日 14:04

一般的に言って良いという点が多いからという理由で記事を推薦したのでは、実用にはならないでしょう。何が良くて何が悪いかは人によって異なります。我々は、利用者ごとに係り受けに、「良しあし」とともに「注目度」を、ユーザーごとの辞書に登録して、ユーザー固有の評価をするシステムを開発しました。これから利用者と一緒に整備するユーザーごとの辞書のできばえによりますが、利用者に不可欠のシステムができるのではないかと思っています。

たわごと2008年02月19日 14:06

お酒を飲んでいる間には、面白い話をいろいろ思いついてぜひブログに書こうと思うのですが、翌朝にはみんな忘れてしまっています。飲んでいるときに考えても無意味のようです。

花粉症(2)2008年02月23日 14:06

 去年は花粉症にならず、年をとると鈍感になるので花粉症も軽くなるかと思っていました。 しかし今年は去年の夏が暑かったためだそうでぶり返してしまいました。それも大分重症で、毎日くしゃくしゃの顔をしています。少ししゃんとしているのは夕方お酒をのんでいるときだけです。

慣用句2008年02月24日 14:07

 慣用句は構文解析上重要な位置をしめているのでわれわれも力をいれています。使い方で形が変わるものがあります。   機転が利く   機転の利く   機転を利かせる   機転は利かない 慣用句はほとんどのものが、良し悪しの評価がはっきりしています。この「機転が利く」の例は「良い」に分類されます。何か他の慣用句を思い浮かべてみてください。われわれもびっくりしました。慣用句には、いましめたり、はげましたりするものが多いためかもしれません。

花粉症(2)2008年02月26日 14:08

花粉症になったつもりでいましたが、今日はなんともありません。 花粉症でしょうと言われて、またしても暗示にかかってしまっていたようです。 たんなる風邪だったようで、ご心配をかけました。 1月分の薬を買ったのですが、1日飲んだだけで無駄になってしまいました。