甚兵衛渡し2008年06月08日 14:18

だいぶ前の話ですが、減量のため一日、100キロメートルのサイクリングをしていました。 朝早く八千代台から東京湾まで出て、その後印旛沼のほとりを通って利根川まで行って帰って来るという順路でした。 川沿いの道なので高低はなく快適なコースでした。 月に一度ていどやっていたのですが、あるとき途中の甚兵衛渡しのそばにあるウナギの養殖場を見つけました。 ウナギを食べると当然ビールを飲むことになります。しかし飲んだ後自転車で八千代台まで帰るのが大変でした。 2度ばかり繰り返したのですが、これが原因で中断してしまいました。 どうしても寄らずに通り抜けることができないので、そのままになっています。

異体字(2)2008年06月22日 14:19

古い詩を見ていたら「ゝ」の字を見つけました。この字は最近は「いすゞ自動車」のときだけにしか見ません。 昔は書くときに少しでも楽がしたくて、このような文字を使ったのでしょうが、ワープロでは入力しにくい字です。 「いすゞ自動車」の社員の方は入力するのが大変でしょう。

アヤメ見物。2008年06月23日 14:20

佐原の水生植物園にアヤメを見に行ってきました。ちょうど満開でした。  交通の便が悪く1時間に1本も便がありませんでした。  また運悪く乗り換えのたびに1時間近くも待たされるはめになりました。1時間ボーっとしていると、どうしてもカンビール1本ということになってしまいます。  家にたどり着くまでに何本飲んだことやら。  みんな交通の便の悪さが原因です。

異体字(3)2008年06月25日 14:22

まだワープロが普及する前には、異体字がいろいろと許されていました。 あるえらい先生のお書きになった原稿の校正に付き合ったときに、赤字の入った版下に「撃」の字を凵(箱構え)に車という字に修正するようにという指示が入っていました。 出版社では、先生の指示通りの文字を探してきて印字していました。 これは「撃」の旧字体は左上の「車」の部分がこの「凵」に「車」だったのだそうです。この部分だけを取り出して簡略化した字のようでした。 幸い最近はこのような文字はなくなっています。ワープロ入力は文字の標準化にも貢献しきました。 このような簡略化は他にもあって「箇」の字の左上の部分を取り出して「ヶ」という字にした例などがあります。 どうしたわけかJISでは、この字は片仮名の最後に入っています。